iPad miniを買う理由、買わない理由(本田 雅一) - 個人 - Yahoo!ニュース
iPad miniを買う理由、買わない理由(本田 雅一) - 個人 - Yahoo!ニュース
アップルはiTunesのApp StoreでもiPhone用とiPad用(両用ももちろんある)などに分けて掲載し、どちらに対応するか、両方なのかなどを購入が解りやすく認識できるようにするなど、比較的地味な流通システムの改良を重ね、デベロッパー向けのサポートも強化するなどしてiPad用アプリケーションを揃え、現在までに27万5000本以上が揃ったわけだ。対してアンドロイド端末向けのコンテンツ配信サービス、Google Playにはタブレット対応アプリケーションだけをリストアップし、検索する機能が備わっていない。
タブレット専用アプリケーションなんて、本当にそんなにたくさん必要なのか?ウェブが快適に使えればいいのでは?という意見もあるだろう。今後、ウェブアプリケーションのトレンドがHTML5に向かうならば、ブラウザが使いやすければいい、という考え方も成立する。しかし、現時点でタブレット向けに適した操作性を持つアプリケーションを使いたければ、iPad以外は選びにくい状況とは言える。